ダークサイドの圧倒的な力で敵を排除する狡猾なシスの皇帝。

ダークサイド アタッカー リーダー シス 銀河の伝説


マスター上昇 精度クリティカル率ダメージ


推奨モッド(swgoh.gg)


余がシスのすべてだ (アルティメット)

アルティメットチャージ100%で発動。

アルティメットチャージ: [Deceived]欺瞞状態の敵がスキルを使用するたび、シス・エターナルの皇帝のアルティメットチャージが2%上昇する。また、シス・エターナルの皇帝がリーダーの場合、 [Linked]連帯状態の敵がスキルを使用するたびにアルティメットチャージが8%上昇する。

シス・エターナルの皇帝は、バトル終了まで現在のマスターと同じ分のマスターを獲得し、シス・エターナルの皇帝(復活)に変化する。リーダーの場合、味方タークサイド全体がバトル終了まで現在のマスターと同じ分のマスターを得る。 [Deceived]欺瞞状態の敵全体から [Deceived]欺瞞を解除し、バトル終了までそれらの敵を [Deceived]欺瞞状態にする(コピー、解除、耐性発揮不可)。

シス・エターナルの皇帝は変化すると、「偽装」と「好きにしろ、ジェダイ」のスキルを失い、新たに2つのスキルを得る。

「リバイタルショック」(基本)

ターゲットに特殊ダメージを与え、2ターンの間 [Shock_lock]ショック状態にする(コピー、解除不可)。この攻撃ダメージは、 [Deceived]欺瞞状態の敵ライトサイドに対して150%に増加する。ターゲットか既に欺瞞状態の場合、 [Deceived]欺瞞状態の敵1体につき「無限のパワーを食らえ!」のクールダウンを1減少する。この攻撃は回避できない。

「無限のパワーを食らえ!」(特殊)

[Linked]連帯状態の敵を即座に戦闘不能にし、敵全体に特殊ダメージを与える。その後、 [Deceived]欺瞞状態の敵の強化効果を全て解除し、特殊ダメージを与える。このスキルによって戦闘不能になった敵は復活できない。この攻撃は回避不可。

偽装 (通常)

[+]スキルレベルボーナス
レベル3: ターゲットに特殊ダメージを与える。ターゲットが [Deceived]欺瞞状態でない場合、2ターンの間 [Deceived]欺瞞状態になる(ジェダイの場合は3ターン。コピー、解除、耐性発揮不可)。シス・エターナルの皇帝は [SpeedUp]スピードが2ターンの間上昇する。このスキルはカウンターできない。

[Deceived]欺瞞: 別の敵シスがいる場合、そのターンにシス・エターナルの皇帝をターゲットにできない。スキルを使用すると、シス・エターナルの皇帝の「アルティメットチャージ」が2%上昇する。

好きにしろ、ジェダイ (特殊)

クールダウン3

[+]スキルレベルボーナス
レベル3: ターゲットに特殊ダメージを与え、全ての味方ダークサイドをアシストに呼ぶ。 [Deceived]欺瞞状態の敵1体につきダメージが10%増加する。味方ダークサイドのプロテクションが50%回復する。このターンで倒された敵ジェダイは復活できない。

ほどかれし運命 (特殊)

クールダウン4

[+]スキルレベルボーナス
レベル3: 味方ダークサイドが3ターンの報復効果を得て、味方ダークサイドのタンクが2ターンの [Taunt]挑発を行う。敵全体の [Linked]連帯状態を解除する。その後、 [Linked]連帯状態の敵が戦闘不能になるかエンカウントが終了するまで敵ターゲットを [Linked]連帯状態にする。シス・エターナルの皇帝は付与スキル「絡み合う運命」とボーナスターンを得る。

このボーナスターン中、シス・エターナルの皇帝は「絡み合う運命」のみ使用できる( [SkillBk]スキルプロック?[Taunt]挑発無効効果、 [Linked]連帯状態のユニットのターゲットは不可)。

[Linked]連帯: ユニットが [Linked]連帯状態になる。

「絡み合う運命」:ターゲットが [Linked]連帯状態になる。このスキルは解除されると「ほどかれし運命」が使用されるまで使用できない。

シス・エターナル (リーダー)

[+]スキルレベルボーナス
レベル3: 味方ダークサイドのマスターが25%、有効性が30%、スビードが20上昇する(味方シスは2倍)。

[Deceived]欺瞞または [Linked]連帯状態の敵がスキルを使用するたび、バトル終了までシス・エターナルの皇帝のマスターが10%上昇(スタック可能)し、味方シスはその半分量上昇する。 [Linked]連帯状態の敵がスキルを使用するたび、シス・エターナルの皇帝のアルテイメットチャージが8%上昇する。

味方シスが戦闘不能になるたび、他の味方シスの弱体化効果が全て解除され、そのHPとプロテクションが100%回復する。味方シスは復活できず、敵ジェダイをターゲット中は防御力を無視する。

不和の種 (ユニーク)

[+]スキルレベルボーナス
レベル3: シス・エターナルの皇帝は [Taunt]挑発効果やターンメーター減少を無効化する。 [Deceived]欺瞞状態の敵はカウンター攻撃できず、また [Deceived]欺瞞状態の敵反乱軍およびジェダイはボーナスターンメーターを得られない。

シス・エターナルの皇帝のターン開始時、敵が [Deceived]欺瞞状態でない場合、最弱の敵ライトサイドを2ターンの間 [Deceived]欺瞞状態にする。 [Deceived]欺瞞状態の敵がスキルを使用するたび、欺瞞状態ではない最弱の敵がシス・エターナルの皇帝が発生させた最大期間の [Deceived]欺瞞状態になり(1ターンにつき1回限り)、シス・エターナルの皇帝のプロテクションが2%回復する。 [Deceived]欺瞞効果はコピー、解除、耐性発揮不可。

[Linked]連帯状態の敵のターン開始時、 [Linked]連帯状態の敵は最大プロテクションを20%(ジェダイは4倍)失い、シス・エターナルの皇帝はその喪失分の25%を得る。連帯状態のレイドボスは代わりに2ターンの間 [Expose]エクスポーズ状態となる(耐性発揮不可)。

[Linked]連帯状態の敵はクリティカルヒットを与えられず、与えるダメージが25%減少する(銀河の伝説は除く)。

銀河の伝説 (ユニーク)

[+]スキルレベルボーナス
レベル3: このユニットはHP割合ダメージと大ダメージ効果によるダメージを軽減する。破壊効果から大ダメージを受け(レイドボスは除く)(注:即死攻撃が99999ダメージになる)、 [Stun]スタン効果を無効化する。

このユニットの最大HPと最大プロテクションがレリックアンプのレベルごとに10%上昇し、受けるダメージが30%減少する。

トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS